2023年7月15日
ちっちゃい辻堂駐輪場工事(藤沢市)
ちっちゃい辻堂という、賃貸プロジェクトを手掛ける若き大家さんに声かけてもらいました。住宅の雰囲気に合う、駐輪場をつくって欲しいということで、計画をしました。構造体は単管を使いますが、単管感を消すには。。。ジョイント金物をあるメーカーのものを使うことで解消。そして、マットな黒で塗装しました。外壁は住宅外壁に合わせて横張り、下地には桧を使い、屋根は本設棟は杉板で瓦を造り、仮設棟はテント張りとしました。輪留めも桧の無垢で制作というオリジナル駐輪場ができました。
後日 単管ジョイントメーカーHPに載せて頂きました。単管ジョイント かん太
- 久しぶりにレベルを据えました。昔取った杵柄ですね。(笑)
- 金額は高くなりますが、やはりビジュアルは各段によくなります。
- 直交・自在と違い、面がそろっていいですね。かん太くん
- 単管も黒に塗ると、印象が変わるものですね。
- 杉板をステンレスビスで留めました。
- 右が本設棟、左が仮設棟です。
- 市販の輪留めをみて、桧でも作れる!!と思い、再現してみました。
- 内側から見た感じはこんな感じです。
- ゴミステーション併設の駐輪場です。
- 見たこともない。駐輪場が完成です。